思い付き料理は、すぐに忘れる~
今日は、何を作ろうか?ではなく
今日は、何が残っているか?で
食べるおかずが変わっていく我が家では
時々、肉も魚も野菜も足らない!
と言う時があり
それでも家の中にあるものを並べて
これをどのようにして食べようか??
から食事のしたくが始まります。
そんなもんだから、
2~3日たったら、
もうどうやって作ったかなんて覚えていなく
聞かれても分からない事がしばしば・・・・・
なので、なるべく思い出しやすいような
写真を撮っておくことにしています。
麩の卵焼き。
麩は、半分に切って水でもどし
水をすって柔らかくなったら固く絞り
溶き卵の中に、塩とだしの素と水少々と共に入れ
ごま油で、巻きながら素早く炒めます。
さめても柔らかい卵料理です。
よし、今日はレシピ書いといたから
忘れても大丈夫だ!
---------------------------------------------------
*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9


今日は、何が残っているか?で
食べるおかずが変わっていく我が家では
時々、肉も魚も野菜も足らない!
と言う時があり
それでも家の中にあるものを並べて
これをどのようにして食べようか??
から食事のしたくが始まります。
そんなもんだから、
2~3日たったら、
もうどうやって作ったかなんて覚えていなく
聞かれても分からない事がしばしば・・・・・
なので、なるべく思い出しやすいような
写真を撮っておくことにしています。
麩の卵焼き。
麩は、半分に切って水でもどし
水をすって柔らかくなったら固く絞り
溶き卵の中に、塩とだしの素と水少々と共に入れ
ごま油で、巻きながら素早く炒めます。
さめても柔らかい卵料理です。
よし、今日はレシピ書いといたから
忘れても大丈夫だ!
---------------------------------------------------
*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

