210年9月3日
インターネットでも暑さを乗りきる簡単料理として様々な簡単料理が掲載されていました。その一部をご紹介しますと
あつあつのにゅう麺。これは、そうめんを茹でる茹で汁の中に濃縮だしの素を入れるという簡単というか手抜き料理です。手抜きと言えど、カラダを冷やすことなく合わせる具にニラや卵、ツナなどを使えば立派な一品になります。そして、鶏のササミを使ったサラダ。ササミは茹でてほぐしておき塩もみしたキュウリ、テンメンジャン(甘味噌。なければ八丁味噌などでもOK)とたっぷりのレモン汁で和えます。レモン汁はビン入りでオーガニックのものが安く出てきましたので助かります。当店でも在庫しています。
その他には、カボチャとトマトのラタトゥイユ。今ある季節の野菜を小さく切って入れ、塩、こしょう、タイム、ローリエを加え、フタをして弱火で一緒に煮込みます。さめてもおいしい!眠れない夜が続きますが、不眠対策レシピというのもあります。かに玉丼、肉豆腐、タケノコ入りトムヤムクンなど全部紹介しきれませんが、一つずつ試していけば夏も終わるでしょう。
- Copyright © Sikisai 2009,2010 -
▲ HOMEへ
テーマ : 食品・食べ物・食生活
ジャンル : ライフ