高性能浄水器!

浄水器は現在、非常に多くの機種が販売されています。
どれがいいのか?
選ぼうとするとかなり迷います。

どういう目的で選ぶのか?
ちょっと考えてみましょう~
1:水道水にゴミやサビが混ざるときがあるのできれいにしたい。
2:水道水がまずいので、おいしい水が飲みたい。
3:水道水に混ざっている塩素や化学物質をとりのぞいてきれいな水にしたい。

1:の場合は、蛇口に取り付ける簡単なもので充分です。
価格も安い!
2:の場合は、塩素をとりのぞけばいいので1万円前後で出ています。
3:の場合は、価格帯の幅も広く性能もまちまちで、数万円~数十万円。ただ、価格が高いほど高性能とはなっていません。

当店では、3:の場合の高性能だけど価格が安いものを公開されているデータを基準にして選びました。性能が非公開のものは論外です。
ダイオキシン・環境ホルモン・除草剤・殺虫剤などの化学薬品を含む66項目の有害物質についての除去率でほぼ99%の実績をもつ水生活製作所(旧:早川バブル製作所)の磨水Ⅳという浄水器は税込価格¥41040です。
これとほぼ同じ性能を持つ海外メーカー輸入品は10万円ほどしていました。また、これ以上の性能を希望される場合は、物理的に大きくなります。台所に置くにはチョット・・・という大きさ。

ということで、この浄水器オススメです!
ご検討ください。

すでに買った方、カートリッジの交換はしていますか?
ご確認ください。
浄水器磨水Ⅳ
浄水器
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ