2010年4月9日
4月13日放送予定のFMエアーてっし「午後のお茶会」で、シュークリームをご紹介します。お菓子作りはとにかく正確に計量すること!これで半分以上は成功しますとシェフもおっしゃっていました。
お菓子と言えば、今は和菓子より洋菓子のことになるようで、レシピが書かれたお菓子の本もほとんどが洋菓子のレシピです。
今までは、牛乳・卵を使わないお菓子を作りたい方にはひたすら和菓子をオススメしてきました。ところが誕生日には、やはりケーキが食べたいというご意見が多く、それならばとオススメしているのが、主婦と生活社から出版されている「あまくておいしい!砂糖を使わないお菓子」という本です。題名の通り砂糖は使わず、甘みは米飴やメープルシロップなどを使い、卵・牛乳・バターを使いません。ではどうやってホイップクリームを作るのか?また、どうやってシフォンケーキやタルトを作るのか?
卵・牛乳・バターを使うものだと思っていた洋菓子がそんなものは無くてもこんなにきれいに美味しく作れます!というお菓子がたくさん載っています。見るだけでも価値あり!
- Copyright © Sikisai 2009,2010 -
▲ HOMEへ
テーマ : 食品・食べ物・食生活
ジャンル : ライフ