1時間で朝ご飯~

朝起きて、寝ぼけたあたまで考えます。
朝ご飯は、何食べよ?

お!野菜が少ない。
ジャガイモと人参、
白ネギと椎茸と蓮根。

制限時間は1時間!
白ネギは短めに切って椎茸と煮込みます。
鍋にお湯をわかしながら
ジャガイモと人参の皮剥き。
それを小口に切って鍋に人参を投入
蓮根は、皮をむいてフードプロセッサーですりおろし
上新粉、塩コショウを混ぜて溶き卵で練ります。蓮根ペースト。

圧力鍋でご飯を炊くので2つあった火口の1つがふさがります。白ネギの鍋は一旦火からおろして。ここまでで30分を経過~

人参が茹で上がったら、すくいだしてジャガイモを投入
ジャガイモは少し堅めに茹でます。
そうだ、ボロニアソーセージが少し残っていた!
うすくスライスして準備。

茹で上がった人参に塩を振り少しオリーブオイルをかけてマヨネーズをささっと!人参のサラダ出来上がり。

ご飯が炊けたので、蒸らします。
白ネギの鍋を再び火にかけます。

フライパンにオリーブオイルをひいて、スライスしたボロニアソーセージと茹でたジャガイモを入れてささっと和えます。
ジャガイモのソーセージ炒め出来上がり。
白ネギがとろけてきたので、だしの素を入れて豆腐を入れて味噌を溶きます。味噌汁出来上がり。

フライパンを洗って、水気を飛ばしたら
胡麻油を少し多めに入れ、
蓮根ペーストをスプーンですくってそっと落とします。
中火から弱火でふっくらした蓮根ハンバーグが出来上がり。

時間は?
おー10分オーバーしました。
残念!
しかし、美味しく出来たからいいでしょう~

20190204yasai.jpg
20190204asagohan.jpg
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ