コショウ と 放射線

コショウは、塩と同じくいろんな料理で使われる調味料で
これがなかったら、美味しいおかずが味気なくなってしまうでしょう。
そんなコショウですが、
その殺菌方法として
放射線照射を考えている人たちがいます。
今の殺菌方法は、加熱水蒸気を使うものが多いようですが
より風味や味を残すために放射線照射が有効なんだそうです。
すでに安全性のテスト(毒性試験)はおこなわれていて、
その結果は、安全性に問題なし!とのこと。

ほんとにど素人の考え方なんですけど
毒性はなくても残留放射線や、被爆による変質の問題はどうなんだろう?とか考えてしまいます。
スパイス協会が、放射線照射を認めるように政府に要望書を出しているようですが、通ってしまうと学校給食にも放射線照射されたコショウが使われることになります。

電子レンジで加熱した水は、飲料水として使うと死んでしまう昆虫や小動物がいるという記事も見かけました。
水道水の中にあった何かが変質したのかもしれませんね。
電子レンジの強力な高周波が何かを変えてしまったか?
放射線は、さらに注意が必要で、ほんの数秒で細菌を殺してしまう力があるものです。
また放射線が細菌だけを選んで殺しているとは思えない!

どうしても放射線照射が安全だとは思えないのです。

手間や費用がかかるかもしれませんが、どうか今のままのコショウでいてください。

20180724koshou.jpg
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ