ねり梅、梅酢

梅干しを手作りされる方には、珍しくない梅酢
梅を塩漬けにしたら梅から出るエキスが梅酢ですから。
その梅酢は、酢として使うよりも
梅の香りがする塩として使う方が使いやすいような気がします。
きゅうりやナスなどの野菜に振りかけて浅漬けに。
煮魚やチャーハンなどに塩の代わりとして。
その他いろいろな料理で使えます。
ざひお試しください~
梅干しを手作りされる方も梅酢を料理に使いましょう~

ねり梅は、梅干しの実をたたいて練ったものです。
冷や奴やおにぎり、和え物などで大活躍します。
家庭でも作れますが、時間と手間がかかるので
少しあればいい!という方には、チューブ入りが便利かも・・・

20180613neriume.jpg
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ