塩 いろいろ

もうすぐ梅が入荷します。
そこで梅干しを作るときに必ず必要なのが



です。
塩はいろいろあって、選ぶときに迷います。
安いのから やたら高いのまで・・・・
どの塩が美味しいんだろう?
これはなかなか難しくて
高いから美味しい!とはならないのです。
食材との相性みたいなものを感じます。

だから、使って食べてみないと分からない~
でもそれじゃあ無責任ですから選ぶときの目安になることは
裏の栄養成分表示をご覧ください。
おいしい塩は
マグネシウム、カルシウム、カリウム
というミネラル成分が多く含まれています。

ほぼ同じ内容の栄養成分であっても
生産国によって価格が2倍ほど違っているものもあります。
安い方を見つけた人は超ラッキー!
探しに来てくださいね。
分からないときは聞いてくださーい

20180604sio.jpg
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ