2009年9月18日
極上のリンゴが入荷しました。この世界的な天候不良の中、今年は無事収穫できるのか?とても心配していましたが、とてもいい香りとともに「つがる」がやってきました。例年通り長野県夜間瀬のY農園のりんごです。
とてもリンゴらしいリンゴ。甘さと適度な酸味と、何よりもリンゴの香りが強く、食欲をそそります。
近年では果物も大量生産式に変わってきたせいか、あまり香りがしないものが多くなってきたように思います。6月に入荷した梅もそうでしたが、きちんと育てられた果物はとてもいい香りがします。Y農園のリンゴが毎年大評判になるのは、甘さやしっかりとした歯ごたえの他に、この香りの強さがあるからだと思います。
特別のリンゴではなく本来のリンゴ!ただ、現在ではこの本来のリンゴがあまりにも少なくなってしまったために、生まれてからまだ一度も本来のリンゴを食べたことがない方もおられます。「こんなにうまいリンゴは、生まれてから一度も食べたことがない!」という感想がその証拠。
生でたべるのも美味しいのですが、ぜひ料理ににも取り入れてほしいリンゴです。サラダに、スープに、オリジナルソースに、カレーに、サンドイッチやパイに、ワインのロゼで煮詰めたリンゴ煮はオススメです。
- Copyright © Sikisai 2009 -
▲ HOMEへ
テーマ : 食品・食べ物・食生活
ジャンル : ライフ