2009年9月4日

いろんな立場の人が作られる料理を拝見していますと、とても勉強になります。材料の選び方、切り方、加熱方法、下ごしらえの仕方、道具の使い方、そして出来上がった料理の見せ方。
たとえば、「旬の野菜を使ったパーティ料理」というテーマで料理を考えてもらったら、様々なアイデアが出てきそうです。もちろん、プロの料理人とアマチュアでは違ったものになるのでしょうが、それらのコラボレーションもおもしろい!
適当に選んだ3種類の野菜。色と食感と香りの違うものを使えば何ができるか?こんなテーマで料理合戦をしてみるとおもしろいものがたくさんできそうですね。
さて、とれたての野菜を美味しく食べたあとに、数種類の野菜が残ったら、ポタージュスープにしてみてはいかがでしょう?ポタージュスープと言うとすごく手間がかかって・・・というイメージがあるかもしれませんが、手早く簡単に作る方法もあります。先日、レストラン「食工房オルト」のシェフ、古屋さんに教えてもらいました。レシピと作り方は、コミュニティFMエアーてっしで、9月8日と12日に放送いたします。番組のブログでは、放送にあわせて写真とレシピを公開します。乞うご期待!


- Copyright © Sikisai 2009 -

▲ HOMEへ

テーマ : 食品・食べ物・食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ