貸し出し用の書籍

今はインターネットが普及してきて
いろんな情報が無料で入手できるようになりました。
ただ、立場の違いによって
あるものがいい!と書かれてあったり
同じものが悪い!と書かれてあったり
どちらが本当なのかが分かりにくい世界でもあります。
時間が無い人は、一部分だけを読んで判断しますので
どちらともとれるような短い文章で書かれたものは
読んだ人の主観によって結果が大きく変わってしまいます。

大事なことは、簡単に訂正や削除ができない書籍で確かめる!
ということも必要だと思っています。

店にあります貸し出し用の書籍。
お申し出は、ほとんどありません。
平和だということなのでしょうか?
20170401shoseki.jpg
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ