コーンフレークにも有機があります!

ご存じのように、
トウモロコシは、残留農薬やら遺伝子組み換えやら
いろいろな問題を抱えた穀物です。

中身が見えにくい加工品で使われるトウモロコシの場合は、
特に気を付けて見ておくことをお勧めします。
後で、知らなかった・・・・・
と言わないように。

よく利用される食品で
コーンフレークがありますが
もちろんこの原材料は
トウモロコシです。

当店で扱っているコーンフレークは
有機栽培のトウモロコシが原材料です。
有機JASの認証マークも表示されています。

当然ながら、有機ではない材料のコーンフレークと比べますと、価格は少し高めになります。
価格で判断するか、リスクで判断するか?
それは、自由ですが
その時の価格は、体をこわしてしまった場合にかかる医療費も加算して考えましょうね。


============================================
インスタグラムでは、料理の提案などご紹介しています。
https://www.instagram.com/nayorosikisai/
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
コーンフレーク

人気の冷凍食品のおかず!予約受付します~

おひな祭り用の 桜餅 と さくらだんご は、
1回限りの商品です。

============================================
インスタグラムでは、料理の提案などご紹介しています。
https://www.instagram.com/nayorosikisai/
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
冷凍でグルメ

お知らせ~

明日、LINEでお友達登録されている方に、
お得なクーポン券が配布されます。

まだ、お友達登録されていない方!
今日中に登録されると
そのクーポンが受け取れます。

お友達登録は、
下記まで。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20230124144153748.jpg

美味しい卵とケチャップがあれば!

簡単にできるポーチドエッグ。

ポーチドエッグは、鍋のお湯に酢を入れて
かき混ぜたところへゆっくり卵を入れますと
卵の白身が先に固まってきて
黄身は半熟で出来上がりとなります。

一般的には、これで十分なのですが、
これだと一度に複数の卵を入れるのはむつかしく
どうしても複数作るには時間がかかります。

そこで!
フライパンに油の代わりにお湯を入れ(5mmくらいの深さになるように)沸騰してきたら、生卵をそ~と入れて
弱火で蓋をして火を入れます。
お湯にはつからない黄身が、黄色から蒸気で白くなってきたら出来上がり。

これだと一度に3つでも4つでもフライパンの大きさに合わせて作れますし。酢は入れなくてもできます。(酸っぱくならない!)
という風に作ったものがこの写真!
美味しい卵と、美味しいケチャップで作ってくださいね~

============================================
インスタグラムでは、料理の提案などご紹介しています。
https://www.instagram.com/nayorosikisai/
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
ポーチドエッグ
卵とケチャップ

干し魚 と 鶏肉のおかず 入荷しました~~

鮭、ホッケ、さんま の干し魚
秋川牧園の鶏肉のおかずシリーズ

入荷しました!

予約いただいた分は取り置きしてあります。
店売り分は、数量限定です。
まだ食べたことがないという方も
予約し忘れた~という方も
お早めにお越しください。

============================================
インスタグラムでは、料理の提案などご紹介しています。
https://www.instagram.com/nayorosikisai/
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
吉川水産の
秋川牧園の

とろさばの味噌煮

見た目は小さく見えますが、
容器に移してみると
たっぷり入っています。

銚子港で水揚げされた旬の鯖と
国産はだか麦使用の合わせ味噌と
喜界島のきび糖と
国産丸大豆醤油だけで作られた
サバの味噌煮です。

骨まで柔らかく煮てあるのに
身はしっかりと噛み応えがあり
甘すぎず、しょっぱくなく、
それでいてコクがあり旨味があります。

そのまま食べても美味しいのですが
大根おろしなどと合わせても豪華なおかずになります。

このシリーズには、塩味の水煮もあります。
缶詰なので、長期間保存ができます。
常温で常備できます。

まず、1缶お試しください。
気に入ったら、複数ストックしてください。
食糧危機対策、値上がり対策、災害対策にも
きっと役立ちます。

============================================
インスタグラムでは、料理の提案などご紹介しています。
https://www.instagram.com/nayorosikisai/
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
とろさば味噌煮缶

柔らかい干し魚のご案内~

干し魚と言えば、
乾燥したカチカチの魚をイメージしがちですが、
氷温で乾燥させて水分を絞っていく方法の
氷温乾燥干し魚は
魚のうまみが凝縮しつつ
水分もじゅうぶん残っているので
焼いてもジューシーで食べやすい干し魚です。

グリルで焼く!以外にも
フライパンで、バター焼き や
天ぷら、カツ、などの揚げ物
蒸し物、煮物、スモーク、オーブンなどでも楽しめます。

============================================
インスタグラムでは、料理の提案などご紹介しています。
https://www.instagram.com/nayorosikisai/
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
干し魚
干し魚注文書

秋川牧園の美味しいおかず! 予約受付中~

すっかりスタンダード扱いになってきました
秋川牧園の美味しいおかずシリーズ!

今回は、予約限定の特別価格にて販売いたします。
(店頭での販売価格ではありません)
今年も美味しいものを食べましょう!!!

============================================
インスタグラムでは、料理の提案などご紹介しています。
https://www.instagram.com/nayorosikisai/
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

秋川牧園
秋川牧園注文書

あけましておめでとうございます

本日より営業いたします。

新春 最初のセールは、
3000円以上お買い上げのお客様に
スヌーピーのレジバッグをプレゼント!

大きいバッグなので
様々なシーンで活躍してくれると思います。

数量が少ないので
おひとり様1点とさせていただきます。
無くなり次第終了となります。
お早めにお越しくださいませ~

============================================
インスタグラムでは、料理の提案などご紹介しています。
https://www.instagram.com/nayorosikisai/
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
IMG_20230103_174716.jpg
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ