梅干、梅サワー、梅シラップ、作ります!

意外とカンタン!
梅干も、梅サワーも、梅シラップも
その作り方は
意外とカンタンです。
昨日、梅のヘタを取ってさっと水洗いし
乾かしておいた梅と
石鹸で洗って乾かしておいた容器を用意します。
(消毒なんかしていません)
一番大きい容器には、梅を2kg
小さい容器には、冷凍してあった(何年か前の)梅700g
エンバランス(抗酸化容器)には、青っぽい梅を1kg 入れました。
梅干用の大きいビンには、塩を400g入れ、ビニール袋に水を入れた重石をのせ、
冷凍梅を入れた小さなビンには、モラセスシュガー700g、
エンバランス容器には、氷砂糖600gと米酢を1リットル入れると、これで準備OK!
後は、待つだけ。
梅干は、後日お日様にあてたり風にあてたりしますが、もう少し先の作業です。
ここまで、約30分。(店番しながらなので・・・)
梅干し 後半は後日レポートします。
梅サワーは、これで作業終了。
梅シラップは、砂糖が溶けてきたら時々混ぜて上下ひっくり返します。
追伸:ビンに蓋はしないのか?
   実は、蓋は、行方知れずで、このあとビニール袋をかぶせてごまかしました。  (/・ω・)/
#梅干 #梅サワー #梅シラップ
============================================
ツイッター https://twitter.com/siki_sai
インスタグラム https://www.instagram.com/nayorosikisai/
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20210628_140829.jpg
20210628_132050.jpg
20210628_132100.jpg

全粒粉 入荷しました!

品切れが続いておりました
全粒粉(強力小麦粉)が、少し入荷しました。
ご入用の方は、お早めにお越しください。
また、次回入荷分の予約も受け付けています。
#全粒粉 #道産小麦粉
============================================
ツイッター https://twitter.com/siki_sai
インスタグラム https://www.instagram.com/nayorosikisai/
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20210626_135118.jpg

干し魚 入荷しました!

ほんとは、干し魚と言うよりも
氷温加工の魚!と言ったほうが正しいのかもしれません。
カサカサに乾いた干し魚ではなく、
水分がたっぷり残っている
焼いても柔らかい氷温乾燥の干し魚なんです。
(もうちょっと分かりやすい説明はできないのか?)
いや、言葉が足らなくて申し訳ありません。
とにかく美味しいので、ぜひ一度お試しくださいませ~
#干し魚 #氷温乾燥
============================================
ツイッター https://twitter.com/siki_sai
インスタグラム https://www.instagram.com/nayorosikisai/
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20210623_173945.jpg

砂糖いろいろ~~~

いろんな色の砂糖があります。
原材料が違ったり、加工の仕方が違ったりで
仕上がりの色も、味も、香りも違ってきます。
目的に応じて選べます。
塩のとりすぎと
砂糖のとりすぎは
どちらがよくないのか?と聞かれれば
どちらもよくないです。(笑)
#砂糖 #糖分
============================================
ツイッター https://twitter.com/siki_sai
インスタグラム https://www.instagram.com/nayorosikisai/
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20210622_141738.jpg

ゆで卵の醤油漬け

人気の六〇酵素卵で
ゆで卵の醤油漬け作ってみました。
ゆで卵は、熱湯に卵を浸して7分茹でて
水で冷やします。
殻をむいたら、醤油に漬けて約10分でそこそこの色合いに。
時間があれば、もう少し長めに漬けておくと
しっかり味が染みていくでしょうね。
醤油に唐辛子や柚子胡椒を混ぜておくと
ピリ辛の味になります。
次は、一晩漬けてみよう~~~~
#六〇酵素卵 #ゆで卵
============================================
ツイッター https://twitter.com/siki_sai
インスタグラム https://www.instagram.com/nayorosikisai/
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20210617_121140.jpg
20210617_121448.jpg

アスパラとポテトのサラダ~

見た目は、普通のポテトサラダです。
で、
私たちにとっては、普通のポテトサラダですが
ちょっと、違う!と言われたりして
何が違うんだか???
材料は、有機にんじん・有機ジャガイモと名寄のアスパラ。
調味料は、オリーブオイル(オルチョサンニータ)、海の精の自然海塩、ノースプレインファームのバター、有機レモン果汁。
ま、この時点でちょっと変わってるのかもしれませんが、、、
美味しいからね~ こうなります。
作り方も普通だと思うのですが、
たっぷりのお湯に、にんじんから入れて、少したってからスライスしたジャガイモを入れ、ジャガイモが柔らかくなりかけたら、アスパラを入れ、約2分でお湯を切ります。
ボールに移して熱々のうちにバター少しとたっぷりのオルチョをふりかけ、塩とレモン果汁で味を調えながらざっくり混ぜ合わせます。
ジャガイモがゆっくりつぶれ始め、溶けたバターとオルチョを吸いながらにんじんとアスパラに絡んできたら出来上がり~
普通だと思うんだけどな~
#ポテトサラダ #アスパラ #オルチョサンニータ
============================================
ツイッター https://twitter.com/siki_sai
インスタグラム https://www.instagram.com/nayorosikisai/
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20210615_121701.jpg
20210615_121219.jpg

南高梅、入荷しました!!!

予約いただきました皆様
お待たせしました、
和歌山県の山本農園から
今年はきれいな、そして大きな南高梅青梅が
予定より少し早めに到着しました。
予約だけで入荷数に達しましたので
店売りはありません。
ご来店をお待ちしています~~
#南高梅 #青梅
============================================
ツイッター https://twitter.com/siki_sai
インスタグラム https://www.instagram.com/nayorosikisai/
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20210612_133958.jpg

コロッケ入荷しました!

冷凍のおかずシリーズより
コロッケのご案内~
コロッケは家庭でも作れます。
作れますが、かなり時間がかかります。
ジャガイモを買ってきて、洗って、皮をむいて
ゆでて、つぶして、成型して、小麦粉、卵、パン粉・・・
なかなか大変ですね~
少しでいい場合は、冷凍のコロッケを使うのが便利かも。
しかし、防腐剤や化学調味料が入っているのは嫌だ!
という方には、合成食品添加物が入らないコロッケがおススメ!
(入荷しました。当店にあります~)
加熱方法もさまざまあります。
簡単なのは、油をつけてオーブントースターで焼く方法。
焼きムラは出やすいのですが、油の始末不要で時短です。
フライパンで焼くことも、お魚焼きのグリルでも、コンベクションオーブンでも焼けます。
時短で時間が余ったら、
窓をあけて、空を見上げましょう~
私たちは自然に生かされている。
#コロッケ #時短料理 
============================================
ツイッター https://twitter.com/siki_sai
インスタグラム https://www.instagram.com/nayorosikisai/
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20210608_134321.jpg

ラーメン入荷しました!!

ことごとく品切れしてしまったラーメンと焼きそば。
入荷しました~

予約いただいていた分はお渡しでき
やれやれ~です。

季節の割には寒い日が続いています。
ご自宅で、スペシャルな具材を用意して
ゴージャスな「お家ラーメン」食べて、
乗り切ってください!!

============================================
ツイッター https://twitter.com/siki_sai
インスタグラム https://www.instagram.com/nayorosikisai/
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20210604_141116.jpg

パスタソース いろいろ~

チーズがなくても作れる!
カルボナーラ風
挽肉がなくても作れる!
ミートソース風
明太子がなくても作れる!
明太子クリーム風
パスタソースの種類も増えてきました。
ここにご紹介しますのは、そのうちの3種。
みんな 風 が付きます。(笑)
主人公がいない感じがしますが、
それでも美味しい!
レトルトは、一人分だけでいい時とか
とにかく急ぐ時とか に使いますが
味を確かめる時にも重宝します。
どういう事かと言いますと
美味しいと評判のレトルトを食べて
味を覚えておくと
今度自分で作ったときに、
味のバランスが分かるようになります。
自分で作ったおかずが、レトルトよりも美味しくなった時
ガッツポーズを出しましょう~
#パスタソース #レトルト
============================================
ツイッター https://twitter.com/siki_sai
インスタグラム https://www.instagram.com/nayorosikisai/
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20210601_134526.jpg
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ