日本の調味料~

料理には、塩・コショウ という組み合わせで使うことが多いと思いますが、コショウはもともと日本には無かった調味料です。
魚やお肉を使うときは、何でもかんでも 塩・コショウ~ではなく
日本にある調味料 山椒・わさび・辛子・一味唐辛子なども試してみてください。
きっと新しい発見があるはず!
============================================
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200730_131724.jpg

自然栽培インド珈琲入荷しました~

品切れしていました
自然栽培インド珈琲 入荷しました。
他のコーヒーも入荷して只今コーヒーコーナーは
フルラインアップ!
お気に入りの珈琲でお楽しみください~
============================================
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200728_160345.jpg

高性能浄水器を安く買う方法!

浄水器は、高額なものになれば
数十万~数百万円もするものがあります。
安い浄水器と比べてどこが違うのか??
答えは、フィルターの能力と容量が違います。
ところが、調べてみると
フィルターの能力と容量がほぼ同じ家庭用の浄水器の場合でも、メーカーによって価格が大きく違っている場合がありました。
けっこう厳しい条件をつけて数社の浄水器を比べてみましたら、圧倒的に安かったのが日本のメーカーが作っている浄水器。(高い商品と比べますと半額以下!)
当店では、そのメーカーにお願いして販売させていただいております。
そしてそして、只今名寄の地域商品券を使えば実質ほぼ2割引きで買えることになります。今がチャンスかも!
============================================
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
浄水器磨水Ⅳ
浄水器

炭酸、サイダー 入荷しました~

暑い日には、より美味しく感じますねー
サイダーや、ジンジャエール。
これらは有機です。
有機栽培された農産物が原料で、
着色料・香料・酸味料など合成食品添加物を使っていません。
という事は、
色や、香りや、酸味は
すべて本物の原料の物だという事!
昔は当たり前のことだったけれど
いつの間にか特別なものになってしまった。
当たり前の物を食べましょう!
開催されなかったけれど、
オリンピック委員会は
選手村に納品される食材は
すべて有機栽培の物を!と指定したそうです。
日本ではかなりハードルの高い基準です。
開催されていたら、
大混乱になっていたかも。
スポーツを愛する皆さん、
有機食材も同じくらい愛してくださいね。
============================================
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200724_140816.jpg

なよろ地域商品券

当店でも使えます!
なよろ地域商品券。
5000円分の商品券が
4000円で購入できます!!
2割引き~になるわけですね。
まだ商品券を買っていない人は
名寄駅前よろーな2階にある商工会議所か
北星信用金庫で購入できます。
1人10セットまで(50000円分まで)
未成年のこどもでも10セットまで購入できます。
ぜひご活用ください~
============================================
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200721_144927.jpg
20200721_145042.jpg

人気のレトルト

当店で人気のレトルトは、
ベジタブル・キーマタイプ と
ベジタブルパスタソース・ポロネーゼタイプ です。
ベジタブルかどうかは関係なく美味しいからだと思います。
どうしてもお肉が欲しい人は、足せばいいのです。
お肉を入れちゃダメとはどこにも書いてないし(笑)
ベーコンを炒めて、温めたレトルトソースに混ぜるだけで
立派な一品が出来上がります~
============================================
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200721_122837.jpg

ゼリーのコーナー いつの間にか増えてます!

今年は、新製品のゼリーも入荷し
期間限定のゼリーも入荷して
ゼリーのコーナーが一気ににぎやかになってきました。
冷やして食べても美味しい~
凍らせてから食べても美味しい~
数量限定の物もありますのでお早めにお越しください~
---------------------------------------------------
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200720_112001.jpg

ビッグイシュー7月15日号入荷しました。

特集は、「平和を照らす」
世界で戦争の爪痕と人々を写真に撮り続ける新世代の写真家を取り上げています。
撮られた写真とエッセイに注目!
スペシャルインタビューは、
少女時代 の ユナ
短いけれど、深い言葉が並びます。
ぜひ、お手に取ってみてください。
---------------------------------------------------
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200718_113342.jpg

あずきバー、アイスクリーム 入荷しました~

お待たせしました。
先日お知らせしました
あずきバー と アイスクリーム
本日入荷しました。
冷凍食品も多数入荷しています。
どうぞご来店くださいませ。
冷凍の商品用のドライアイスなどはありませんので
保冷容器などご持参ください。
名寄もこれから暑くなりそうですね、
間に合って良かった~
---------------------------------------------------
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200716_115008.jpg

ぬか漬の素

地元でも夏野菜が、並ぶ季節になってきました。
毎週水曜日には、当店となりの駐車場でも
野菜市が開かれます。
近辺の農家さんが集まり
自慢の野菜を並べて販売されます。
そのほとんどが、自家用野菜。
量は決して多くないので
売切れ次第終了です。
そんな美味しい野菜を使って
ぬか漬けを作りませんか?
冷蔵庫にしまっておけるくらいのミニサイズで
少しだけ作るのに便利な
ぬか漬の素
入荷しました~
---------------------------------------------------
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200715_133833.jpg

何かと便利な チキンボール

冷凍のお惣菜シリーズで
チキンボール というものが有ります。
まあ、名前のとおりのものです。が、
これがとても重宝します。
★袋のまま湯せんしてサラダドレッシングなどで食べる。
★油で揚げて、チキンボール揚げにする。
★半分に切って野菜炒めにする。
★カレーやシチューに入れる。
★大根や人参、練り物などとおでんにする。
★小さく切って水煮豆とチリコンカンにする。
★お好み焼きや、焼きそばに入れる。
★春雨スープに入れる。
・・・・などなど
和洋中どんな料理にも使えそうです。
しかも、下ごしらえに時間がかからない~
忙しい主婦・主夫 の味方だあ~
おススメです。
---------------------------------------------------
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200714_120744.jpg
20200714_120914.jpg

ピーマンのチーズ卵焼き~

ピーマンを使った料理は数々ありますが、
ピーマンの肉詰めって食べたいけど、
材料が揃わなかったり結構面倒だったりします。
そんな時は、冷蔵庫の中の余り物や
昨日のおかずの残りを刻んでも美味しく作れます。
わざわざ材料を買いに走らなくても
近くにあるものでも美味しくできるので
色々と実験してみてください~
今回は、モッツァレラチーズと卵と鮭フレークで作りました。
簡単でいいですね~
---------------------------------------------------
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200713_093944.jpg

和菓子 入荷しました~

さっぱりした甘さの和菓子!
いいですね~
三色だんご
よもぎだんご
みたらしだんご
豆乳ドーナッツ
など
冷凍で入荷しています。
冷凍庫の中をご確認ください。
---------------------------------------------------
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200711_170810.jpg

井村屋の オーガニックあずきバー

井村屋のあずきバーは、1973年発売のロングセラー商品です。このたび、その井村屋より 素材にこだわったあずきバーとして
「オーガニックあずきバー」が販売されました。
その、貴重なオーガニックあずきバーを販売いたします。
数量限定です。予約してください!
無添加のアイスクリームも扱います。
こちらも予約願います。7月10日(金)締め切りです。
---------------------------------------------------
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

azukiB.jpg
aisuB.jpg
reitougurume0708.jpg

人気のカレールー 揃っています!

ご家庭によってこだわりのカレールーがあると思いますが
当店での人気のカレールーベスト3は
この写真の3つです。
いろいろと理由があって、選ばれるカレールー
その理由の中で一番多いのが
「おいしかったから」
やばい添加物を使っていないからとか
脂が酸化していないからとか
洗濯しても落ちない着色料は使っていないからとか
理屈を言えばいろいろあるのでしょうが
それらを全部クリアーしたものは
やはり「おいしい」のです。
人間の五感を大事にして最優先しましょう~
---------------------------------------------------
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200707_114609.jpg
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ