生パスタ!入荷しました。

茹で時間も短い、
国産の有機小麦を使った
生パスタが入荷しました。

スパゲッティタイプと
麺が平たいフェットチーネ

ささっと作って食べたい時に
あると便利!

トマトソースで食べるか、
オイルサーディンを使うか、
レトルトのコーンチャウダーをかけるか?
山椒ちりめんで食べるのも おつ!

---------------------------------------------------

ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。

*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200527_163550.jpg

和菓子と洋菓子のレシピ!あります~

フリーペーパー 「ライフ・イズ・マクロビオテック」の
No34,No35は スイーツの特集です。
カラダにやさしいスイーツのレシピが載っています。
ご希望の方に差し上げますので、
お早めにお越しくださいませ~~

*最近、無料サービスが多いな~~

---------------------------------------------------

ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。

*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200525_121021.jpg
20200525_121054.jpg

名寄産 有機ジャガイモ 「とうや」差し上げます!

昨年の秋に収穫し、貯蔵してあった有機ジャガイモとうや
芽が出てきて、甘味も十分に出てきた
食べごろのジャガイモになっています!

身は柔らかく、皮を剥いて包丁を入れると
スーッと入っていきます。
ホクホクになるまで10~15分ほど塩ゆでしてポテトサラダに!
今回は、アスパラが少しあったのでジャガイモが煮上がる少し前にアスパラも一緒に茹でて同時に引き上げます。

仕上げは、刺激の少ないガーリックソルトと
人気のオリーブオイル オルチョサンニータで。

バターやマヨネーズは使わなくても、香ばしいかおりと濃厚な味に仕上がります。

当店でお買い物のときに
「フェイスブックでジャガイモ見ました!」
と言ってもらえれば、
貯蔵ジャガイモ1袋差し上げます~

数に限りは有りますが、ぜひご家庭でお試しください。
甘くておいしいジャガイモです。

---------------------------------------------------

ツイッター @siski_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。

*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200522_123931.jpg
20200522_123651.jpg
20200522_123714.jpg
20200522_123744.jpg
20200522_123843.jpg

ビッグイシュー5月15日号 入荷しました!

雑誌ビッグイシューは、
ホームレスの人々や、生活に困っている人々が
収入を得る機会を提供する事業として始まりました。
が、
現在、路上での雑誌販売が危機的状態となっています。
世界中の今を知る貴重な情報が凝縮された雑誌です。
当店では、そのような現状を知っていただきたいという思いから、雑誌ビッグイシューを買い上げて販売しています。

今週の特集は:コロナ補償とベーシックインカム
世界各国では、どのような補償があるのか?
いよいよベーシックインカムへ舵を切ろうとしているスペイン、貧富の差はなくなっていくのか?
ぜひ、お読みください。

路上販売者から買える方は、バックナンバーも一緒にお買い上げ願います。価格以上の価値があると思います。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200518_131648.jpg

南高梅青梅の予約をお聞きしています~

梅干し、梅酒、梅ジュース、梅サワー、梅ジャム、梅味噌
いろいろ使える梅ですが、
その梅の中でもダントツで人気が高いのが
和歌山の南高梅(なんこううめ)
粒が大きくて、フルーティーな香りが特徴です。

今年は、和歌山での梅が凶作で収穫量が少なくなりそうだと報道されています。最後の最後まで分かりませんが、ご希望の数量に足らない場合は、予約数量から一律何%かの減量をお願いするかもしれません。あらかじめご了承ねがいます。

アスパラの予約受付も引き続き行っております。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9


20180403nannkouume.jpg
20200516umeyoyaku.jpg

20190503asupara.jpg

氷温加工の干し魚 入荷しました!

干し魚にしては、水分が多い!
氷温加工の干し魚。
魚の旨味が凝縮されています干し魚ですが
さらに美味しくするために
粉をまぶして
コンベクションオーブン(*)で焼いてみました。

焦げ付きが少なく
脂っぽくならず
身が柔らかく仕上がります。

(*)コンベクションオーブン:オーブンの中で風をおこし熱風を対流させてまんべんなく加熱するタイプのオーブン。
昔はとても高価な調理器具でしたが、近ごろではとても安くなりました。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200514_113521.jpg
20200514_113933.jpg

虫よけスプレー

下川町にあります
フプの森 という会社が開発した
天然素材で作る虫よけデオドラントスプレー

虫を殺すのではなく
虫が嫌がる成分が配合されていますので
虫が寄ってこないわけです。
すべての虫が寄ってこないのではありませんが
蚊やブヨなどは、この臭いが嫌いなようです。

殺虫剤を使う虫よけスプレーも売られていますが
殺虫剤は、自分の体も壊しますので
使わない方がいいですね~

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200513_111137.jpg

小麦粉、ホットケーキミックス、パスタ 入荷しました!

薄力粉、強力粉、
ホットケーキミックス、
パスタ
全粒粉小麦粉 など

入荷しました。

ご心配をおかけしていますが、
北海道産の小麦粉とその加工品は
今のところ、滞りなく入荷しています。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200512_153652.jpg

米粉のカレールウ

これが出てきたきっかけは、
小麦粉が食べられない小麦アレルギーの子供でも
これなら大丈夫!・・・からでした。
それが、
米粉ブームがおとずれ盛り上がり、そして盛り下がり
また糖質制限で話題に上がり、
などなど時期によってとらわれ方が違ってきた商品です。
このたび、パッケージのデザインが変わり
小麦粉を使わず米粉で作られたカレールウとして
その独自の地位を築こうかとしているようです。
(ちょっと大げさ)

長い間、作り続けてこられたのは
ただただ、「美味しいから!」
へんな理屈はいりません。
食べた人は、小麦粉だからとか米粉だからとか
どっちでもいいのでしょう~
美味しかったからまた買いに来た!

頭で食べないで、五感で食べる!
大事なことですね。
いいものに反応できる五感を磨きましょう~

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200511_120124.jpg

国産の有機栽培 紅茶~

以前から、国産の紅茶は生産されていましたが
こんなに豊かな香りだったかな?
と、感じました。
宮崎県産の有機紅茶!

う~~~ん、進化している!

色はついてるけど渋いだけの紅茶は、もう飲めない。
やっぱり お茶は 香りが命だよね~

と、なりました。

めでたし~

この紅茶を開発された生産者に 感謝です。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200509_124625.jpg

有機麦茶 入荷しました!

創業明治28年の八木商店より
有機国産大麦百%の 麦茶が入りました。
明治28年と言いますと、今からおよそ125年前
歴史のあるお店ですね。

ふか~い味がするのかもしれません。

気になりますね・・・・・

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200507_120404.jpg

氷温加工の美味しい干し魚

氷温で加工し、
ほどよい水分が残った
やわらかめの干し魚シリーズがあります。

今回は、こちらの予約を受け付けます。
原料の魚は、旬の一番おいしい時にまとめて仕入れ
そのため品質が一定していて
いつ食べても美味しいのです!

冷凍での保存ですから長期間ストックできます。
冷凍庫があいていればまとめて予約願います。

焼いても、蒸しても、煮ても美味しいよ~

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200506_145208.jpg
20200506a.jpg

ある日の朝食

どうってことのない朝食ですが
やはり、食べると食べないのとでは
その後の元気度が変わってくるような気がします。

発酵食品の味噌、
農薬を使わないで自由に育った野菜、
病気をしていないニワトリの卵、
北海道で育った米と数種類の雑穀、
北海道の有機牛乳で作られたモッツァレラチーズ、

どうってことのない材料です。
昔からあったものです。

それらを選んで食べているだけです。

単価の高いお肉やお魚は入っていませんので
材料費は、比較的にリーズナブル~
チーズはたっぷりに見えますが
薄~く切って最後に乗せたら少量でもたっぷり感が・・・

これじゃあ満足できない人もいるでしょうが
我が家は、これで満足しています。

20200505_122512.jpg

塩 入荷しました~

いつもなら、当たり前に入ってくる塩ですが
今は、入ってきてとてもありがたいです。
2~3種見当たらない塩もありますね、
それらは品切れで入荷しませんでした。

これから梅干しを作ったり
味噌を仕込んだりする予定がある方は
お気に入りの塩を早めに用意しておいてくださいね。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200504_135423.jpg

小麦粉の在庫状況~

世間では、少しザワザワとしています
小麦粉の在庫状況です。
通常とは少し違う動きが見受けられます。
何が売れて、何が残るのか?
予測が難しくなってきました。

業務用5kg入り袋は
写真の通りの在庫です。
ちょっと少なくなってきたものもあります。

1kg袋の強力粉は、一時的に品切れです。
ホットケーキミックスは、まだあります。
次回の小麦粉入荷日は、
5月12日の予定!

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200501_155833.jpg
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ