紅しょうが

紅しょうがは、なぜ赤い?
答えは2つあります。
①赤しそを使っているから。
②赤い着色料を使っているから。
当然ながら、
②の着色料を使った方が安く作れるわけですが
赤い着色料は、発がん性のあるものが多く、そしてきれいに仕上がるのです。

当店では、①の有機栽培された赤しそで、赤く染まった
紅しょうがを用意しております。

当然、着色料を使ったものよりも価格は少し高くなるわけです。言い方を変えれば、着色料を使えば安く買えるのです。
でもね、価格の差というのはわずかなものです。その後でかかってくる医療費の事を考えると・・・・・
そして今、自身の免疫力を下げるような選択はしない方がいい!と真剣に思うわけです。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200331_135335.jpg

超簡単で超うまい!ピザ~

先日販売しました天然酵母のパンシリーズで
ただ一つ売れ残った
「ピザ台」
そのまま食べても味気ないような見かけなので
たぶん売れないだろうな~と思って仕入れました。
(笑)
そして、案の定売れ残り
我が家の、お昼ご飯になりました。

シンプルもシンプル
材料は、アテネファームのぷちとまと
ノースプレインファームの有機モッツァレラチーズ
そして売れ残りの天然酵母のピザ台。

塩も香辛料も無しで、切って乗せて焼くだけ。

食べてみますと
まあ~美味しいこと!!!!!

残り物には福が有りました。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200329_132747.jpg
20200329_142150.jpg

北海道産 在来種の豆 入荷しました~

不定期で入荷の商品ですが、
北海道山在来種の豆が入荷しました。
大豆、小豆、インゲン豆、花豆、などなど
生豆16種類と
豆の甘煮缶詰5種類、
長期保管できますので
非常食にも最適!
重要なたんぱく源になります。

非常食と言うと
カンパンやインスタントラーメンしか思い浮かばない人は
栄養失調になりますよ~
これからやってくる食糧危機は
2~3日でおさまるような
そんな生やさしいものには ならないはず!

イナゴとコロナで世界の食糧事情は悪化しています。
自給率の低い日本は、どうなることだか・・・・・

食料の確保は 自己責任です。
政府はあてになりません。
さあ、考えよう!

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20200328_122151.jpg

天然酵母のパン 入荷しました!!

少しだけですが、天然酵母のパンが入荷しました。
賞味期限は短いので、(ほとんど明日まで)
切れたものは冷凍保管いたします。
そして売切れたらおしまいです。

本日入荷したものは、
ぶどう食パン
あんぱん
よもぎあんぱん
よもぎパン
プチレーズンパン
ごまコッペ
チョコデニッシュ
シナモンロール
ぶどう酵母のピザ台

です。
お早めにお越しください。

---------------------------------------------------
*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200325_115415.jpg

引きこもり解消キャンペーン!!

出歩くな!と言われて引きこもったままだと
身も心も息苦しくなりますよね。
ここ名寄では、今のところ
コロナ感染した人は0人。
もう、そろそろ日常に戻りたいです。

カントリーキッチン四季菜では、
お出かけ、お買い物、気分さわやか~を願って
引きこもり解消キャンペーンを行います。
スマホアプリのLINE(無料)で
カントリーキッチン四季菜をお友達登録していただくと
割引クーポンを送ります!

割引クーポンは、3月の25日午後6時以降に送りますので
まだLINEでお友達登録されていない方は、それまでに登録願います。(時間が過ぎての登録では、クーポンが届きません)

QRコードでの登録もできます。
よく分からない方は、知ってる人に聞くか
お店までお越しください。

それでは、今日も楽しい一日をお過ごしください。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9

20200324_132057.jpg
M.png

有機コーヒー 揃いました~

何種類かが品切れになっていた有機コーヒーの
品切れ分や、数量少なめの分が本日入荷しました。
これで、フルラインナップです。

イレギュラーですが
インドコーヒーも入荷してます。

カフェインが苦手でコーヒーは飲まないとい人でも
コーヒーの香りは好き!と言う人もいて
この独特の香りはいいですね~

品質もいいグリーンアイズの有機コーヒーは
香りもバツグンです!
新鮮な生豆を時間をかけて焙煎しているので
生焼けがなく胸焼けしません。
古い豆独特のすっぱさもない。

そしてそして
有機栽培で最高級クラスの豆を使っているのに
価格が高くない!

誰よりも、私が一番よろこんでいるかも・・・・

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200323_110943.jpg

ソーセージ

お弁当のおかずでも大活躍のソーセージ!
本来は、その原材料はとてもシンプルです。
ところが、現在
食品売り場に並ぶソーセージの原材料を見ますと
日頃自宅では食べないものの名前が
ずらりと並びます。
何かの薬品名がほとんど。
これはもう薬品を食べていることと同じですね。

ノースプレインファームのソーセージは
豚肉、牛乳、食塩、砂糖、香辛料 で できています。

薬品名がありませんね。
薬品は使わなくても作れるわけです。
但し、新鮮な精肉は必要ですが。

材料が新鮮で、保管が冷凍であれば
保存料や酸化防止剤などの薬品も不要となります。

食品に使われる合成食品添加物は、食べてもすぐに死ぬようなものではありませんが、取りすぎると免疫力が下がってきますので、日頃から薬品は食べないようにしましょうね~

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200321_124147.jpg
20200321_124417.jpg

有機トマトピューレ

非常に分かりにくいのですが、
こちらは、
トマトピューレ です。
瓶に入ったものが圧倒的に多いものですから
トマトピューレと言えば
瓶から探す癖がついています。
でもこちらは、瓶入りではなく
紙容器でパッケージされています。
200g入りが3パック入っています。
ずっしり重いですね。

毎日は食べないけど、時々欲しくなる~
という場合には、重宝するかも。

*写真は、オリーブオイルと塩・胡椒で炒めた新玉ねぎと茹でた黒大豆をトマトピューレであえた物。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200320_130344.jpg
20200320_132134.jpg

納豆 あります~(笑)

このたびのコロナ騒ぎで
納豆まで売切れる所があるようですね。

なんでも、
納豆食べると、免疫力が上がるんだとか・・・・・
う~~~~~~ん
間違いとは言えないかもしれないけど
正しいとも言えない・・・

免疫力を上げたい時は
免疫力を下げるものを取り入れないことの方が大事だと思いますよ。
農薬・合成食品添加物・風邪薬・除草剤・洗剤の香料・ワクチンなどなど、これらには十分注意しましょうね。
そして、根拠のないニュースやTVでのコメントでよけいな不安を持たないこと、必要な塩分を確保して余計な糖分を取らないこと。
これらも、とても大事!

そうそう
当店の店内は、やばい薬品を使っていない物で満ち溢れていますので、ここにいるだけでも免疫力が上がるかもしれません~

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200319_124518.jpg

こめ油

ここ数か月の間に、
こめ油が売れてきています。
1年前なら、ほとんど売れていなかったこの「こめ油」ですが、関心を持つ人が増えてきたようです。

こめ油は、菜種油やごま油などと同じように
料理に使えます。
大昔、カネミ油症事件という「こめ油」の事件が有りました。あまりにも悲惨で大きな事件だったので、こめ油に対するイメージもかなり悪くなってしまったのです。
それから約50年が過ぎ、ようやく「こめ油」という名前が普通に受け取られる日がやってきたような気がします。

こめ油を作っているメーカーさんは、もちろんこの事件の事はよくご存じで、長い間世間の冷たい視線を感じながらも、安全でおいしいこめ油を作り続けてこられたので、今ここに「こめ油」が存在しているのです。

実にありがたいことです。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200316_113906.jpg

思い込みの料理~

昔、子供がお世話になっていた学童保育のバザーで
たこ焼きを作ることになりました。
そのころ、私が大阪出身だという事を
皆さんご存じだったので
買い出しに行く材料の事、作り方の事、
道具の事、などなど
みんな私に聞いてくるんですね~
たまたま知っていたので答えましたが
大阪出身だからたこ焼きの事は何でも知っている!は、

思い込みです。

そして、
大阪出身の人が作るたこ焼きは美味しいに違いない!

これも思い込みです。

そういう思い込みのおかげで
私がたこ焼きを焼くことにあいなりました。
たこ焼きは、完売しましたので
その責務を果たせましたが、・・・・・
ほんとうに美味しかったのかどうか????

勉強になりました。

思い込みも、味のうちなんでしょうかね~

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200314_123427.jpg
20200314_123605.jpg

カブの胡麻味噌あえ

何か簡単にできて
見栄えが良くて
おいしいもの
作れないかな~
と思ったとき
葉っぱ付きのカブがあれば
ぜひ作ってみてください。

大根に比べてとても早く煮あがるカブ
葉っぱも茹で上がりが早いので
とても早く火が通ります。

タレは
味噌とねり胡麻と味醂を少々
混ぜて少し火にかけると香ばしくなります。

何をいまさら~と言うような料理ですが
まだ作ったことがない!という方に向けてのご案内なので
ご容赦願います。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb
20200303_093208.jpg

新製品!オーガニックスープ

4種類のオーガニックスープが入荷しました。
写真 左側より

ココナッツミルクでコクをだしたポタージュ
オーガニックマッシュルームのスープ

バジルやオレガノのハーブが入った
オーガニックトマトスープ

ココナッツミルクで濃厚に仕上げた人参ポタージュ
オーガニックキャロットスープ

9種類の有機野菜を使いスパイスの香りが引き立つ
オーガニックミネストローネ

それぞれ400g入りです。
税込み価格¥464.-

そのまま食べても、何かを足して食べても美味しい~
新たな食卓で、新しい味に出会いましょう!

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200310_141800.jpg

佃煮の使い方~

佃煮って食べますか?
最近、人気が無くなってきた「佃煮」
まあ、色がおしゃれで無い!
もっと脂っこいものが食べたい!
などなど
いろいろ理由はあるでしょうが
ちゃんと作られた佃煮は、とても美味しいのですよ。

新しい材料で、本物の醤油を使えば
本来は添加物など不要です。
材料表示を見て、添加物を使っていない
本来の佃煮を食べましょうね。

とは言っても、毎日食べてたら飽きてしまうし
かといって、食べなかったら残りが古くなってしまう~
という現実もあります。

そんなご家庭は、残った佃煮で
煮物やあえ物を作りましょう~
煮物は、醤油を入れる代わりに佃煮を入れるだけで
風味豊かな煮物が作れます。
みりんや醤油は、足らない分だけたせばいい。
大根や豆腐などは、相性がいいですね。
あえ物は、茹でたり蒸したりした野菜と和えるだけでできてしまう、超簡単な一品料理。

さあ、作ってみましょう~
あつあつのご飯に乗せる佃煮と
佃煮のあえ物と
佃煮が入った煮物。
一度に出てきても、美味しく食べられますよ。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200304_110913.jpg

新型コロナウイルスって、ほんとはどうなの?

新型コロナウイルスのことを調べようと思っても、情報が様々で出てくる数字も様々です。
これって、多くはデマということなんでしょうかね~
それとも計算の仕方が違えば、数字も違ってくるという昔からある大衆をコントロールする手法の一部なのかな???

気になる記事を見ました。
その数字とグラフと計算方法についても考察されている
開業医さんのレポート。

https://kaigyou-turezure.hatenablog.jp/ent…/2020/…/16/111145

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ