有機コショウ 有ります~

コショウなどの香りを大事にする農産物の場合、殺菌方法として加熱しないで放射線照射する方法が有ります。
まあ、安上がりだし~~~

日本と違って食品への放射線照射規制がない国では
この方法が、いろんな意味でベストな選択とされることがあり、それが製品になって日本にも輸入されます。
全日本スパイス協会では、放射線照射の安全性は認められているとする見解です。
自然食品店仲間では、懐疑的です。

で、当店では有機栽培で認証がとれたコショウがありますので、それらを販売しています。

有機認証の条件の一つに
・放射線照射及び遺伝子組み換え食品を使用しないこと
が、有りますので。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb
20200229_165732.jpg

豆腐百珍?

豆腐は、昔からたくさんの料理法が考えられていて
江戸時代には、豆腐百珍というレシピ本まで出ていました。
現在でも、今風にアレンジされた豆腐百珍が出ていますね。

その豆腐を使って様々なおかずが作れるわけですが、
作った後で、料理名が分からない~
100以上は確実にあるわけですから
オリジナルを開発するのは至難の業!
では、適当に作った豆腐料理であっても
どこかにその料理名があると思うのですが
たどり着かないのですね・・・・

そんなわけで、この料理名
知ってる人がいれば、教えてください~

材料:豆腐、野菜天ぷら、片栗粉
塩、胡椒、醤油、オリーブオイル
作り方:3cm角に切った豆腐と、5mm幅に切った野菜天ぷらに、塩・胡椒を振り、片栗粉をまぶしてオリーブオイルで炒め、最後に醤油を回しかける。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200223_101926.jpg

手洗いせっけん

コロナ騒ぎのこの時期でなくても
手洗いは必要な時があります。
気を付けていただきたいのは、
強力な殺菌剤や防腐剤、香料などが入った薬品で手洗いを続けると、皮膚をいためてしまう事がありますので

手洗いは、シンプルなせっけん(液体せっけん)をおススメしています。

ただ、手洗いのしすぎは
皮膚の油脂まで落としてしまって
防護幕が無くなってしまいますので、これまたアブナイ!

ほどほどに・・・・・

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200225_111452.jpg

ゆず茶、びわの葉茶、ルイボスティー

なんだか、マスコミは不安をあおっていますね~
騒いで、あおって、何かを隠したいのかな???

さて、
周りがざわざわして落ち着かない・・・・という方へ
ちょっと、お茶でもしませんか?
美味しいお茶は、いろいろありますよ。
カラダをあたためて
ウイルス対策でもしませんか?

野良猫と、スズメと、カラスと、私は
マスクをしていません~(笑)

日曜日は定休ですが、祝日は営業しています。
算数教室も通常通りあります。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200224_135459.jpg

残り物の、残り物で、今晩のおかず!

お店で食べ物を販売していますと
どうしても売れ残りが発生します。
これらをどのように食べるか?
それも又自然食品を扱う者の任務です。
(`・ω・´)ゞ

冷蔵庫に、キャベツとじゃがいもが余り気味に。
それらは人参とともに茹でてサラダになりました。
好きなドレッシングをかけて食べます。

店に茹でたミックスビーンズが売れ残っていました。
これは、大根をサイコロに切って茹でたものと
売れ残って熟しちゃった洋ナシとで
やはり茹でサラダに。

翌日は、それらのサラダが少しずつ残っていたので
片栗粉、塩、胡椒、卵を混ぜて
オリーブオイルでお焼きに~

お焼き、美味しかったな~
でも 同じものはなかなか作れません。
その時に、何が残っているかで作るものが変わるから。
料理名の無いおかずが続きます。(笑)
---------------------------------------------------
*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200219_211919.jpg
20200219_093552.jpg
20200220_141758.jpg

ビッグイシューVOL377 入荷しました~

スペシャルインタビューは
ロックバンド「オアシス」のノエル・ギャラガー

特集は「考える動物」
動物心理学、
動物の空間認識、メタ認知、思い出、感情・・・

映画「37セカンズ」主人公は生まれた時に呼吸をしていなかった37秒が原因で身体に障害があり、車いすで生活をしている。・・・・・

ダンシングホームレス
人生図書館
3・11カフェ

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb
20200219_121039.jpg

ウイルス対策していますか?

昔からウイルスには、カテキンと言われていて
いい結果も出ているようですが
なかなか身近すぎて
話題にならなようです。

マスコミはカテキンを報道しても
儲かりませんし、
売っても安いし・・・・

カテキンはほうじ茶でとるのがおススメです。
カフェインは少ないし、
無農薬のほうじ茶でも安いし、

あわせて用意しておきたいのは
発酵食品と海藻と塩。

ワカメの味噌汁を毎朝いただき、
食後に、食間に、一つまみの塩とほうじ茶があれば
飲んでも、うがいにも使えるし
ウイルス対策は、マスクよりもいいかも。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200217_121603.jpg

トマトジュースで、おかずを作ろう~

トマトジュースには色々なタイプがありますが
塩も何も添加していない
完熟トマトを絞っただけのものは
数々の料理に使えます。

トマトの種類によって、
甘みや酸味、コク、香りなど違ってきますが
写真のトマトジュースは超おススメ!
名寄の前田農園でつくられた
完熟アイコを使った
ドロドロの甘~いトマトジュースです。
(写真中央と右)
ちょっと煮詰めるとトマトソースになります。
スタンダードなパスタ料理はもちろん
豆と野菜の煮込み料理にも
ハヤシライス
カレーライス
ミネストローネ
キャベツのトマトソース煮
オムライス
揚げ豆腐とフライドポテトのトマトソース煮
そして
お菓子作りや、カクテルにも使えます。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200215_145921.jpg

ノンフライラーメン 入荷しました~

一時、品切れになってしまいました
麺を油で揚げていないノンフライラーメン

また、揃いました。
麺を茹でるのに少し時間はかかりますが
こしがあって美味しい麺が食べられます。
スープはもちろん合成ではなく食品が材料で
化学調味料は使っていません。

このラーメン、
粉末スープはかなりこだわっています。
野菜やチャーシューを炒めた油でスープを作り
粉末スープとミックスさせると
もう、幸せの香りが漂いますね~

---------------------------------------------------
*過去記事の検索には、ブログをご覧下さい。

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200213_145127.jpg

新製品、再入荷商品、気になる商品~

今月も新製品が入荷しております。
写真の中のどれが新製品なのか?
全部初めて見る~と言う人には
全部が新製品(笑)

お店から見ての新製品は
こどもカレールウ と
蟹みそ です。

気になりますよね~

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200211_145851.jpg

インド珈琲

レギュラー商品ではありませんが、
ご要望がありましたら、予約を承ります。

酸味少なめで、独特のコクがあります。
癖になりそうな味わいです。
農薬・化学肥料は一切使わない生豆100%
フェアトレードでインドからやってきます。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200210_114821.jpg

秋川牧園のお惣菜、入荷しました~

安全な鶏肉を使った
安全な鶏肉のお惣菜を作っている秋川牧園。
鶏を安全に育てるところから始めています。

これはすごいことで
膨大な知識と経験が必要となりますので
簡単にまねできない!

材料が新しいから薬品を使わずに美味しく加工できる。
途中の運搬費用がかからないので価格も抑えられる。
それでも、薬品を使った加工品と比べると
価格では勝てない。

このからくりが、分かりますか?

聞かない方がいいかも・・・・・

美味しい方を食べていてくださいね。

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb

20200206_123726.jpg

ビッグイシューVOL376 2月1日号入荷しました。

特集は
「世論調査と社会」
様々な世論調査がありますが、私たちはその数字が意味するものをなかなか把握できないでいるような気がします。
調査の結果の数字から見えてくるものは、私たちの感覚通りなのかどうか?

地旧暦(自分が今いる時と場所が分かる 太陽系の「時空間の地図」)を作った杉山開知さんのインタビュー。

リレーインタビューは、絵本作家の長田真作さん

スペシャルインタビューは、表紙のレイチェル・ワイズ

ほか、今回も興味津々の話題が盛りだくさん~

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb
20200205_133350.jpg
20200205_133238.jpg
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ