2011年10月21日

当店では、名寄や剣淵の有機カボチャを日本各地の自然食品店に発送しています。道北のカボチャは、糖度が高いので大評判です。
生産現場近くにいるとなかなか気がつかないのですが、このあたりのカボチャは特別です。気候風土によるものだと思いますが、それぞれの生産者の努力のたまものでもあります。
しかし、昔とちがって各家庭で越冬用の野菜を保管する習慣がなくなってきた道北では、地元の野菜のおいしさを知らない人々が増えてきました。苦労して調理しなければならない地元の野菜よりすでに調理済みの簡単おかずが安く売られている環境がありますから・・・
できれば、近所の若い人たちを集めて「なぜ地元の野菜を使うのか?」という料理教室を行ってみたいものです。
支持されるかどうかは、分かりませんが~

テーマ : 食品・食べ物・食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ