2011年3月25日

日本は今、元気が足りませんね
元気が出る料理を作ってみましょう!
とは言っても何も豪華な料理にする必要はありません、いつもの料理をちょっとアレンジすればだいじょうぶ。
たとえば、カツざんまいメニューなどいかがでしょうか?
お肉やエビなどの定番に加え、じゃがいも、ゆで卵、凍み豆腐、ごぼう、紅ショウガ・・・など野菜や乾物も使えます。
下ごしらえは必要ですが、食べるときのドキドキ感は楽しめそうです。(材料の切り方によっては、中身が何かがわからないので)
付け合わせの野菜も、手でちぎった生のキャベツ、スティックに切った人参や大根。ドレッシングはオリジナルで、酢・塩・コショウ・胡麻・油・醤油・砂糖・果汁・・・などを使って自由な組み合わせで!
人数が多いほど、カツの種類が多いほど盛り上がるでしょうが、飲み過ぎないようにご注意ください。それと、揚げ油はくれぐれも薬品処理していない良質の油で!

Copyright © Sikisai 2009-2011

▲ HOMEへ

テーマ : 食品・食べ物・食生活
ジャンル : ライフ

2011年3月18日

流通が通常に戻るまで、野菜の入荷に遅れが出ています。
やむなくクール便ではなく、常温にて少しでも早く到着する方法をとっています。多少のリスクはありますが。
運ばれてくる野菜たちも、決して良い環境の中を運ばれてくるわけではないのですが、到着した野菜はどれも元気です。農薬や化学肥料に頼らず鍛えられた野菜たちです。
現在、気分が落ち込んでいて気力が出ない方が多いように思われます。自分自身も入れて共通して見えてくるのは、呼吸が浅いように思います。
不安や恐れなどマイナスの状態に入ったときは、知らず知らず前かがみになり、肺の動きが小さくなり呼吸が浅くなってきます。
こんな時は、深い呼吸を試みてください。いつもよりたくさんの酸素を吸い込んで、胸をおおきく膨らませるイメージで10回くらい。
1日に数回実行するだけで、カラダが軽くなると思います。カラダの変化は、気分も変えます。

Copyright © Sikisai 2009-2011

▲ HOMEへ

テーマ : 食品・食べ物・食生活
ジャンル : ライフ

2011年3月11日

店内商品の近況です。
干し魚(鮭、ほっけなど)入荷しました。秋鮭は3切れ240g入りで¥470.-、塩鮭は2切れ160g入りで¥500.-
有機コーヒーは値上げなしで販売しています。
グルメクラブのお総菜シリーズで、中華やグラタンなど11種類の新製品がでました。
カフェインゼロの穀物コーヒー入荷しています。
砂糖が値上がりします。お早めにお越し下さい。
国産小麦粉はまだ値上がりしません。
食用油は、次期値上がり候補です。
長期保存できる食品の備蓄をオススメしています。
昔からあって、いろいろな使い方がある化粧水「ヘチマ水」が入荷しました。皮膚にトラブルを抱えている方、ご相談ください。
頭皮にもやさしい毛染め「ヘナ」が入荷。ディープブラウン、マロンブラウン、ミディアムブラウン、オレンジブラウンの4色あります。

Copyright © Sikisai 2009-2011

▲ HOMEへ

テーマ : 食品・食べ物・食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ