ビッグイシュー358号入荷しました!

今週号の特集は、森の時間
ストレス解消からガン予防まで
森林浴についてのお話も・・・

1881年民間人が起草した五日市憲法。
日本各地で民間人による102もの憲法草案が作られたうちの1つです。そこには何が書かれていたのか?
国のあり方を真剣に考えていた人々の思いを探ります。

今週号も、ふか~い内容です。

20190429bigissue.jpg

ビッグイシューNo357号入荷しました!

今月号も濃い内容です!

スペシャルインタビューは
映画「ビューティフル・ボーイ」で
薬物依存と闘う息子役を演じた
ティモシー・シャラメ

特集は、市民発電所
電気の地産地消!
ここでもやりたいテーマです。

ホームレス人生相談は
パソコンについて聞くと、すごく不機嫌になる夫

20190415bigisshu.jpg

ビッグイシュー356号入荷しました

特集は、シェア・キッチン
台所を共有することで何が生まれるのか?
実例を紹介しながら、新しいコミュニケーションのありかたについても提案されています。

スペシャルインタビューは
イタリアのテノール歌手 アンドレア・ボチェッリ
音楽とは、魂の声であり 人が生まれながらもつ権利
そう言う彼は、貧困の最中にあるハイチの子供達(ヴォイス・オブ・ハイチ)と共演しています。
https://www.youtube.com/watch?v=ZpsyqJrEV-o
ハイチは今も厳しい環境であります。
ここからは特別においいしいコーヒー豆が当店にもやってきてます。

ホームレス人生相談
今回のお悩みは、心と身体の休め方が分かりません。

20190402biggu.jpg



ビッグイシュー355号入荷しました!

今月号の表紙は、
超有名な、ローリングストーンズのべろマーク!
スペシャルインタビューが
ザ・ローリング・ストーンズのロニー・ウッドです。

特集は、”小さく生きる”虫たちのすごい生き方
写真もすばらしい~
持続可能なエレクトロニクス文化とは?
沖縄県民投票で、新基地建設反対72%
原発 被災地から
ホームレス人生相談
などなど、今回も話題が豊富です。

特筆すべきは、
今回の裏表紙が、ローリングストーンズです!
よくこの写真が使えたな~と思います。
早くに売り切れちゃうんだろうな~~

20190318bigishu.jpg
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ