電磁波99%カットの電気ひざかけ~~

電気毛布や電気あんかなど
電気で暖める暖房器具は、数々ありますが
カラダにつけて使う器具の場合、
どうしても電磁波が気になります。
カラダは暖まるけど電磁波を浴びていたのでは
一生懸命病気の素を自分で作っていたことにもなりかねない!
そこでお勧めしたいのが
電磁波99%カットの電気暖房器具!
たとえば、
一般のホットカーペットの場合
197ミリガウスあった電磁波ですが
このメーカーのホットカーペットの場合は
0.3ミリガウス!
約650分の1でした。
電磁波は、ウイルスと同じく目に見えないものです。
ウイルスには、測定器がありませんが
電磁波は測定できます。
きちんと測定された安全な暖房器具を選びましょうね~
当店でも取り扱いが有ります。
オーガニックコットンの電気毛布
電熱マット
電気ひざかけ
電気ホットカーペット
電熱マット
足熱マルチヒーター
などなど
メーカーはゼンケン。
すべて電磁波大幅カットの暖房器具です。
============================================
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
20201121_134950.jpg

高性能浄水器を安く買う方法!

浄水器は、高額なものになれば
数十万~数百万円もするものがあります。
安い浄水器と比べてどこが違うのか??
答えは、フィルターの能力と容量が違います。
ところが、調べてみると
フィルターの能力と容量がほぼ同じ家庭用の浄水器の場合でも、メーカーによって価格が大きく違っている場合がありました。
けっこう厳しい条件をつけて数社の浄水器を比べてみましたら、圧倒的に安かったのが日本のメーカーが作っている浄水器。(高い商品と比べますと半額以下!)
当店では、そのメーカーにお願いして販売させていただいております。
そしてそして、只今名寄の地域商品券を使えば実質ほぼ2割引きで買えることになります。今がチャンスかも!
============================================
ツイッター @siki_sai
インスタグラム nayorosikisai
再開しました。
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
浄水器磨水Ⅳ
浄水器

えあま の お箸

使った人にしか分からない
使い心地!があります。
安いものだと¥110から売っているお箸。
えあまのお箸は、そんなに安くはありませんが
道具としては一流品です。

苦労せずに胡麻一粒が、すっとつまめる。
食べ物を口に運ぶ時の違和感がない。
いやな臭いがしない。
防腐剤・着色料を使っていない。
などなど
全部が揃っての 使い心地 です。

子供の場合、
使いやすいお箸なので、
お箸の持ち方や使い方がうまくなります。
これは非常に大事なことで、
身に着いた技術は、ほぼ毎日一生役に立ちます。

生きていくための道具は、しっかり選びましょう~

---------------------------------------------------

*LINEでお得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
http://nav.cx/6CgiGfj

20191125_113730.jpg

高性能浄水器!

浄水器は現在、非常に多くの機種が販売されています。
どれがいいのか?
選ぼうとするとかなり迷います。

どういう目的で選ぶのか?
ちょっと考えてみましょう~
1:水道水にゴミやサビが混ざるときがあるのできれいにしたい。
2:水道水がまずいので、おいしい水が飲みたい。
3:水道水に混ざっている塩素や化学物質をとりのぞいてきれいな水にしたい。

1:の場合は、蛇口に取り付ける簡単なもので充分です。
価格も安い!
2:の場合は、塩素をとりのぞけばいいので1万円前後で出ています。
3:の場合は、価格帯の幅も広く性能もまちまちで、数万円~数十万円。ただ、価格が高いほど高性能とはなっていません。

当店では、3:の場合の高性能だけど価格が安いものを公開されているデータを基準にして選びました。性能が非公開のものは論外です。
ダイオキシン・環境ホルモン・除草剤・殺虫剤などの化学薬品を含む66項目の有害物質についての除去率でほぼ99%の実績をもつ水生活製作所(旧:早川バブル製作所)の磨水Ⅳという浄水器は税込価格¥41040です。
これとほぼ同じ性能を持つ海外メーカー輸入品は10万円ほどしていました。また、これ以上の性能を希望される場合は、物理的に大きくなります。台所に置くにはチョット・・・という大きさ。

ということで、この浄水器オススメです!
ご検討ください。

すでに買った方、カートリッジの交換はしていますか?
ご確認ください。
浄水器磨水Ⅳ
浄水器
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ