秋川牧園の冷凍のおかず!予約受付中です~

久しぶりになります。
人気の秋川牧園シリーズ

店にはあまり多く在庫できませんので
2か月分くらいを目安に
ご注文ください~

〆切は、6月12日(月)です。

=========================================
インスタグラムでは、料理の提案などご紹介しています。
https://www.instagram.com/nayorosikisai/
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
秋川牧園の
秋川牧園0608

オルチョあらしぼり 入荷しました!

ほんもののオリーブオイル
オルチョサンニータは、当店でも大人気です。
1年に1回、
そのオルチョの新物(あらしぼり)が数量限定で販売されます。
オルチョファンには たまらないこの「あらしぼり」
数量限定で、入荷しました!
あまり詳しく説明しますと、すぐに売り切れてしまいそうなのでこれ以上は宣伝しません。
気になる方はご来店くださいね。
============================================
インスタグラムでは、料理の提案などご紹介しています。
https://www.instagram.com/nayorosikisai/
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
オルチョあらしぼり

ポン酢とレモン果汁

品切れしていました
ポン酢とレモン果汁が揃いました!

理由は分かりませんが、
今月、急にポン酢とレモン果汁が売り切れて
品切れさせてしまいました。

今、揃っていますので
お立ち寄りくださいませ~

============================================
インスタグラムでは、料理の提案などご紹介しています。
https://www.instagram.com/nayorosikisai/
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
ポン酢レモン果汁

酸処理に気付く人、気付かない人、

焼き海苔、味付け海苔、海苔の佃煮など
美味しい海苔は、日本の文化ですよね~
今日は、その海苔の生産現場のお話。

海苔は、潮の満ち引きを利用して
海で作られています。
一般にはとても時間がかかり、
効率も悪いので、価格も高くなりがちです。

そこで考えられたものが、海で使う農薬?があり
酸処理という工程を入れて早く収穫できるようにした技術です。
海苔の養殖場にまきますので、海苔にも残留するでしょうし海も汚染されます。
近隣の魚や、貝にも影響が出るでしょう。

安く売るために行われる酸処理。
そのやり方に異議を唱える海苔養殖者は、酸処理しない効率の悪いしかし本来の味がする 無酸処理の海苔 を生産しています。
酸処理された海苔と 酸処理されていない海苔は
見た目がほぼ同じなので区別がつきにくく
そもそも酸処理って何? という人が大多数なので
無酸処理の海苔は、なかなか広まっていきません。
しかし、あなたの体と海を守るために、

海苔は無酸処理を選びませんか?


============================================
インスタグラムでは、料理の提案などご紹介しています。
https://www.instagram.com/nayorosikisai/
*LINEをお使いの方へ
LINEで、お得なショップカードを発行しています。
お友達登録とショップカードの発行は下記アドレスまで
https://lin.ee/7GItJb9
無酸処理海苔

ゴールデンウイーク 5月3日、4日、5日は 営業しています~

ゴールデンウイーク 5月3日、4日、5日は
営業しています~

5月6日、7日は定休日でお休みします。
営業時間は、午前11時~午後6時

アスパラの 予約受付中!
無農薬の南高梅も 予約受付中!
オリーブオイル・オルチョの初回限定あらしぼり 予約受付中!

*人気のトマトケチャップ リニューアルしました。

トマトケチャップ
プロフィール

746sikisai

Author:746sikisai
自然食品とからだに優しい生活雑貨の店「カントリーキッチン四季菜」です。

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
掲載されました

northern style スロウ 50号
『店主の価値観を"おすそわけ" こだわり商品が並ぶ、街の商店』に取り上げられました。


スロウな旅 北海道(東エリア編)
天塩川流域ルート『なよろ 商店街散策』に、取り上げられました。
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ